にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ
にほんブログ村

すなろぐ

アウトプット中心。

アイスマン福留を知っていますか。

f:id:takosonomono:20160321160519j:plain

 

アイスマン福留という人がいます。

コンビニアイスで有名なあの方です。

アイスを年間1,000個以上食べ、評論を続けてます。アイスは常に新商品が出るのでネタには困りません。むしろ全てのアイスを食べる方が難しいでしょう。常人だったらまず無理です。

 

アイスマン福留さんは子供の頃からアイスが大好きだったそうで紆余曲折の人生の末、アイスマンの肩書きを手に入れます。それからは爆進のようでアイス専門サイトを立ち上げて多くのPVを集めたり、スポンサーと提携したりユーチューバーになったり本を出版したり・・・多くの成功を手にしていらっしゃるようです。

 

ここまで突き抜けられるのは凄いことです。アイスマン福留さんだから成し得ることだと思いますが、意外と学ぶことがあると思います。

それは「突き抜ける何かがあるか」です。

このブログにおいてもそう。「突き抜ける何か」があれば段々とその人自身が面白いキャラとなり、他のブログと同じようなことが書いてあってもファンが増えるんじゃないかな。

ノウハウ集、便利集、お勧めサイト、アプリの紹介もいいんだけど、一貫した「突き抜けた何か」って強いんだと思います。でも何かで突き抜けるにはそれなりに時間も必要で、どうしたって年単位はかかると思う。継続力が求められるわけです。

気になって、コンビニスイーツや缶詰をテーマにしたブログを探したらやっぱりありました。でも、1日1記事をキープしていたり内容が似たり寄ったりであまり面白くなかったです。

感情って、文字に結構反映されるものだと思います。自分があまり好きでないものについて書こうとすると上手く書けない気がします。それが読者に伝わってしまうと本末転倒になるので、無理に何かの専門家になろうとするのもダメなんじゃないかな。そういう意味ではあえてテーマを絞らないほうが良い気もします。

私もまだ確固たるテーマを見つけていないので、暗中模索の日々です。

将来、アイスマン福留さんのようなはっきりしたテーマが見つかったらそれを中心に書いていくのも面白いかもしれません。

 

・まずはとにかく片っ端からやる。

やりたいことが分からないという人は、まずは少しでも気になることをやってみたらいいんじゃないかと思います。私も何事においても助走が長く、腰が重いタイプですが最近は少しでも動くように意識しています。ダメだったらまた新しいことに取り組むって感じで、リスクをあまり気にしないでやってみたらどうでしょう。(自分にも言い聞かせてます)

 

 

www.conveniice.com